日曜日は礼拝の後、教会の親睦会が
市川動植物園でありました。
朝、聖歌隊の練習がありましたから、早起きしてお弁当を準備し、老若男女皆うきうき出かけていきました♪
今年初めての「夏日」でしたが、湿度が低いせいか爽やかで気持ちのいい一日でした。
YouTubeにアップしましたので良かったらフル画面で見て下さい。(音が出ます)
「facebook」にも市川動植物園の動画を別のBGMでアップしましたのでfacebookに登録なさっている方は見て下さい。
ここをクリックすると見られます。
再生すると音がでます!
尚、「facebook」の画面で
「再生」が始まったら、高画質全画面で見るには、カーソルを近づけて赤枠の所をクリックしてください。
元に戻すのも同じです。(Escキーを押してもいい)

また、この日は「母の日」でもありました。
NYにいる息子夫婦からも電話で、「母の日おめでとう!プレゼントを何にしようかと思ったけど、花は貰いたくないランキングナンバーワンらしいから、孫たちの写真満載のサイトを立ち上げたから、それをプレゼントするよ!」ですって!
「プレゼントなんて心配しないでいいのよ、電話でそちらの様子を知らせてもらえるのが一番嬉しいわ」
と言いながら、さんざん長電話をしてしまいました。
一年経ったとは言え、孫たちはそれなりに苦労しているようです。
特に、高学年になるお兄ちゃんは英語の内容も難しく宿題にも四苦八苦しているみたいです。
バイリンガルなんてそう簡単に習得出来るものではないですからね~
しかし、みんな日常会話には慣れたみたいで、何とかやっているようです。
お兄ちゃんたちは夫々のサッカーチームに属し、日本人一人でも頑張って試合にも出ているとか。

何でもよく食べる子なのに少し痩せてるんじゃないかしらとか、おばあちゃんとしては身体のことが一番気になります。
神様、どうか息子たち一家を憐れんでください、そして支えお守りください。