![]() ![]() 1 昨日はランチ当番で早朝から教会のキッチンで準備、 礼拝、聖歌隊の練習、午後は運営委員会と続き、 帰宅したのは3時半頃でした。 まるで、小学生がランドセルを玄関に放り出して、遊びに行くように、 カメラ片手に、近所の桜見物に飛び出しました!! 日頃、あまり可愛いとも思っていないヒヨドリもクチバシに黄色い花粉をつけて、なんとも愛らしい~ きっとヒヨドリも満開の桜を見て「綺麗だなぁ~」って思っているのでしょうね♪ ![]() 犬の散歩の人も「綺麗だな~」って! ![]() 写メを送る人 下校途中の女子学生 みんな何か嬉しそう♪ ![]() 背景の黄色は菜の花です ![]() 畑に咲く黄色い菜の花も美しい ![]() ここにもクチバシの黄色いヒヨドリさんが♪ ![]() これは枝垂れ桜ではありません 土手に咲く桜を下から見上げてみました ![]() 明日は雨の予報 短い命の桜の花・・・ 黄色いクチバシのヒヨドリさんと共に十分楽しませて頂きました♪ ![]() 来年もまた 元気よく咲かせて 近所に住む人々を喜ばせて下さね♪ ![]() ▲
by bella8
| 2013-03-25 10:40
| 鳥
![]() ![]()
昨日、池袋の帰りに副都心線の急行で一駅「新宿三丁目」で下車、E5出口からスタスタ歩いて、新宿御苑に寄ってみました。
いつもはガランとした切符売場には長蛇の列、入り口付近では持ち物検査のテーブルが幾つか出ていました。 新宿御苑はアルコール持ち込み禁止なのに、規則を破る人がいるんでしょうね。 アルコール飲料の検査をクリアして中に入ると、まぁ~なんと!桜は満開!人いっぱい! ![]() 染井吉野の薄いピンクにアクセントを添えている濃いピンクは源平花桃です。 ![]() どうです?素晴らしいですね!大きな桜の木の下で皆ニコニコしています♪ ![]() しだれ桜もまだ綺麗に咲いています。 ![]() 近くに寄ってみると・・・「おぉ~~!アッパレ~~!」 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ ![]() 旧御涼亭からの眺めも美しい! ![]() 私はこの大島桜が好きなんですよ。地面に触れそうですね。 ![]() 真っ白な花びら素敵でしょう♪ ![]() もっとチャーミングな桜が白妙桜(シロタエ)でしょう♪ ふわふわピンクが何とも愛らしい♪ ![]() 横浜緋桜は初めて見ました。 ムラサキハナナとお似合いでした。 ![]() もっと赤い桜は「ヒマラヤ緋桜」 寒いヒマラヤにも桜が見られるのでしょうね。 ![]() こちらは「アメリカ」という名札がつけられていました。 エレガントですね~ ![]() 白い大きな花びらが特徴で、ゴージャスに咲く太白桜(タイハクザクラ)。 日本では絶滅したと言われ昭和7年に イギリスから里帰りした品種だそうです。 ![]() 広い新宿御苑では大勢の人がいても、それ程気にはなりませんが、 母と子の森は静かで落ち着いています。 桜を眺めながら、語らうお友達同士の姿が印象的でした。 ![]() 元気いっぱい!染井吉野の若木です。 ![]() 帰り際、美しい和服の女声を見かけました。 「あぁ、桜にはやはり着物姿がよく似合う」と思いました。 ※ 画像クリックで拡大します ![]() サクラは日本独自のものではなく、世界各国に自生している桜があるんですね。 それらが輸入されたり国際結婚したりして、更に魅力的な桜が生まれてきたのでしょう。 まだまだ沢山の種類の桜があります。また見る機会がありましたらご紹介したいと思っています。 この日、大満足で家路についたのは言うまでもありません。 「やっぱりサクラは、いいですね~~! サイナラ、サイナラ (^_^)/~ 」 (淀川長治調・・・古っ!) ▲
by bella8
| 2012-04-11 23:18
| 新宿御苑
![]() ![]()
満開の桜に可愛いメジロがよく似合う♪
近くのお寺で私にとっては最高の「お花見」と「鳥見」ができました。 ![]() 雀より小さい全長12cm位の小さな野鳥の「メジロ」ですが、 よく見ると、左足に緑の足輪が痛々しい・・・ 何の調査のためだか知らないけれど、 無理やり捕獲され怖い思いをしたに違いない! 人間は恐ろしいと思ったでしょうね! こんな小さな脚に足輪は邪魔っけだろうな~~ ゴメンね! ![]() 新しいレンズのお蔭で、高い枝にとまっているあなたに逢えて嬉しかったわ♪ 元気で長生きしてね! また、逢えるといいね♪ 視線の先には愛するハズバンドでしょうか・・・Y ![]() ハズバンドは夢中でお食事中です! 代わり番こに見張りをしているみたいです。 ![]() 時々、こうしてアイコンタクトY ![]() 「ん? あの鳴き声は」・・・・ヒヨドリ? ![]() メジロ達は飛び立ち、入れ替わりにヒヨドリがやって来ました! ![]() 「あれっ?お呼びでない?」 by ヒヨドリ ![]() 「そ・そんなことないよ! (笑) あなたもとても可愛いよ!」 (^-^) by ベラおば 「マジっすか ? あざーす!ヾ(´▽`*)ゞ !♪」 by ヒヨドリ ![]() 「ベラおば~!旨いもん見っけ~~!!」 by ヒヨドリ 「ハイハイ、記念写真を撮りますよ~♪」カシャッ! by ベラおば ![]() 妙行寺の枝垂れ桜、今年も綺麗に咲いてくれて、ありがとう! 来年も必ず来るからね。 ※画像をクリックすると少し大きくなります。 ![]() ▲
by bella8
| 2012-04-06 21:44
| お散歩コースの花
![]() ![]()
今朝がたは雨も降り空も真っ暗でしたが、
昼に近付くにつれ段々晴れてきました。 ![]() WBC、4回目の韓国戦、村田の負傷が可哀想でしたが、 イチローも打って6:2でスカッと勝ちましたね! 気分爽快! いつもの散歩コースに飛び出し、開花が気になっていた枝垂れ桜を見てきました! ![]() お彼岸の中日とあって墓参に訪れた人たちも、この枝垂れ桜を見上げ携帯で写真を撮っていました。 今は亡き愛犬ららちゃんとこの桜を眺めたことをふと思い出す・・・ ![]() 七、八分咲きといったところでしょうか、時々吹く風も今日は暖かい♪ ![]() しかし、桜はあっという間に咲くんですね。 先週通りがかった時は全く咲いていなかったのに・・・ ![]() 来週は満開!母も連れて来てお花見したいな~~ ![]() ▲
by bella8
| 2009-03-20 21:30
| お散歩コースの花
![]() ![]()
昨日は海に向かって散歩してきましたが、
今日は山(山と言うほど山ではありませんが)に向かっての散歩です。 どこもかしこも桜が満開!\(^▽^)/ 毎年思うことだけど、来年も平和で元気に桜が見れたらいいなぁ~ ![]() 近くを流れる真間川の桜 ![]() 中山法華経寺には大勢の花見客が満開の桜を愛でていました。 ![]() 桜を眺めながらの散歩を簡単にフォトストーリーに纏めてみました。 よろしかったらここをクリックして見てください。《音が出ます》 ※各画像をクリックすると大きくなります。 ▲
by bella8
| 2007-03-31 11:50
| 中山法華経寺界隈
![]() ![]()
今日は暖かい一日でした。
このところ、暖かい日と寒い日が変わりばんこやって来る感じです。 いつもの池袋教室の帰り、大手町で降りて皇居東御苑に寄ってみました。 気温はぐんぐん上がり、コートを脱いて歩いてきました♪かなり広いです! まだお花は少ないですがフユザクラやウメが綺麗に咲いていました。 東御苑のお花はどれも品が良く見えるから不思議・・・(^-^ ) ![]() 昼食は・・・・ More ▲
by bella8
| 2007-01-31 00:19
| 皇居東御苑
![]() ![]()
いつもの散歩コース、土手脇の桜がこの通り!
![]() 春、ここの桜並木は見事です! ![]() でも今年は狂い咲きでしょうか・・・どの木にも一輪、二輪と咲いている♪ ![]() ホトケノザ (仏の座) シソ科 今頃、咲くかなぁ~~(*´д`)?? お花たちはまるで温室の中にいるようなのでしょうか・・・ 温暖化は生態系を狂わせてしまいますね! ![]()
タグ:
▲
by bella8
| 2006-11-03 19:55
| お散歩コースの花
![]() ![]()
昨日は20℃を越すポカポカ陽気!
母のお迎えアッシー君もない日だったので、 池袋教室の帰り新宿御苑に寄ってみました。 ![]() 時々吹く突風が当たり一面に桜吹雪を舞い散らせます♪ そして・・・瞬く間に地面は桜色に染められていきます。 ウィークデイの昼間だというのにこの人出!(@_@) ![]() お茶室で着物姿の女性がお手前する姿を垣間見ることが出来ました。 ![]() どこからか桜のシンフォニーが聴こえてきそう・・・♪♪ ![]() 突然、目に飛び込んできた鮮やかなピンクと赤! ゲンペイモモ 別名:ハナモモ バラ科 桜の美しさとは一味違う華やかさで多くの人を引き寄せていました。 ![]() 御苑の定番、スケッチする方達も今日は暖かくて気持ち良さそう♪ ![]() ![]() 新宿御苑には何種類の桜があるのかしら・・・かなり見応えがあります♪ ちゃんと調べて下さった方がいらっしゃいました! ここから 「来年もきっと逢いに来るからね!」と心に誓って、 千駄ヶ谷門から出て帰途につきました。 ![]() 今年のお花見はこれが最終章となります。 満足、満足、大満足!そして、ありがとう!(*゚▽゚*) 来年も皆が健康でいい桜が見れますように・・・ ※画像をクリックすると大きくなります。 ▲
by bella8
| 2006-04-05 11:25
| 新宿御苑
![]() ![]()
昨日は夕方から酷い雨と風だったのですが、今日は爽やかな晴天!
池袋のお友達から鳩山会館での「お花見会」のお誘いを受けました。 故鳩山威一郎夫人安子様が日頃お世話になっている方々と、 そのお友達までも招待して下さったのです。 (私はそのお友達の一人というわけです。^^;) お食事はステンドグラスも素敵な洋館の中で頂き、デザートはお庭で・・・ ポカポカ陽気でくラテンの歌を聞きながらの豪華な「お花見会」でした♪ ![]() 時々、暖かい風がパーッと華やかに花吹雪を降らせ、 花びらの一枚が飲み物の入ったグラスにヒラリと舞い込みました♪ 今年のお花見も今日でお仕舞いかな~? ※画像をクリックすると大きくなります。 ▲
by bella8
| 2006-04-03 18:14
| お出かけ
![]() ![]() 1
|
ブログパーツ
Links
![]() ![]() ![]() 「中山キリスト教会」 「プレミアムエイジ」 「ほんわかと歩いて」 「一緒に歌える洋楽ブログ」 「ブルモメカメラ」 「日光の花・尾瀬の花」 「花の庵」 「ちゃこのホームページ」 「フレッシュポスドク留学記」 「JOLLYBOYの図書室」 「Jovialidade Do TAKA」 「三匹のこぶたママ」 「station」 「思いのままに・・・」 「ちゅむりとがぁも」 「フクちゃんの写真」 「Festina Lente」 「ちゃこのホームページ」 「とりとめもなく」 「ぐりの歳時記」 「Classic News」 「kyuのデジ散歩」 「Michelleの家」 「イタリアからボンジョルノ」 「Buongiorno」 「あいの風」 コンサート紀行 ![]() カテゴリ
全体 日々の出来事 ちょっといい話 千葉市花の美術館 お出かけ お散歩コースの花 四季の花 ミラノ旅行 新宿御苑 皇居のコブハクチョウ 孫 可愛い生きものたち 市川万葉植物園 ららちゃん 京成バラ園 我が家の花 市川動植物園 小石川植物園 神代植物園 箱根 合原 幸夫 21世紀の森 自然教育園 中山法華経寺界隈 皇居東御苑 向島百花園 谷津バラ園 千葉市都市緑化 クリスチャン 大賀蓮 VISTA 母 日光植物園 みなかみ町 由布院 パソコン クリスマスローズ 金沢 シェイプアップ 本土寺 名言・格言 韓国旅行 泉自然公園 我が家の花 秩父 じゅんさい池と里見公園 国営昭和記念公園 嬉しくて感謝したこと 奥多摩湖 浦安 紅葉狩り 鳥 ニューヨーク 伊豆 八ケ岳 未分類 お気に入りブログ
たとえばこんな■イタリア語 ★miyack.blog... ジンジャーの小径 で のんびり日記 我が家の花たち 定年再出発 チョコットメモ記 すいれんのプロムナード 自然大好き 北国の花鳥風月 一日一膳 つれづれなるままに 花の訪れ 四季折々 二匹とふたり 中山教会便り 自然風の自然風だより 仲良くな~れ4ニャンズ ご近所の花園 好き!"オートシェイプ・... 毎日手紙を描こう★貰うと... 花のかご、夢のかご Rabbitjumpの草原 季節の窓 Seaso... 子猫の迷い道 ねこ・ネコ・・・時々わんこⅡ 一歩一歩!振り返れば、人... 婆のつぶやき2 シチリア時間Blog 緑と紅茶のある暮らし カメラを持って~2 SUGAR & BUTTER 晴れときどきドキドキうきうき のんびり日記 ぐ~のお散歩記 イーハトーブ・ガーデン Hana Gallery エリオットゆかりの美味し... Natural*tone NEW YORK KAZ... 父さんの釣りバカ日誌(2) みちのり リキシャで日本一周(写真... フランス Bons vi... Yamyam町一丁目 虹色のかざぐるま ポピュラーな花 街のちいさな広告代理店 元気ばばの青春日記 気持... 土曜日の朝ごパン 三州ツバ吉オフィシャルブログ こねこをかいはじめたの.... in a pillar ... ぐりーんらいふ 鎌倉くら... To tomorrow ... 私がローマで独りで始めたわけ 花遊び 雑談、エンジェリナの家族... Hello from G... Danthree in ... 2人でお茶を シンシアのしおり ブロ友パソコン相談室 すくえあのーと tannune Mrs.和やか in 手帳 namazuのブログ アメリカからニュージーランドへ 検索
以前の記事
2020年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 タグ
春の花(69)
散歩(51) コブハクチョウ(24) 皇居東御苑(22) 京成バラ園(18) チワワ(17) 山野草(17) クリスチャン(16) 自然教育園(16) 新宿御苑(14) チョッといい話(13) 市川万葉植物園(10) 小石川植物園(10) サクラ(9) 好きな花(9) おいしいもの(6) NY(6) ソウル旅行(5) ペット(4) 作品展(4) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||